バクレツモンスター(バクモン)の最新リセマラ当たりランキングです。
超当たりキャラや大当たりキャラをランキング形式で紹介しています。
このページの目次
バクモン最新リセマラランキング
リセマラ当たりランキングは随時更新中です。
SSランク(星4超大当たりキャラ)
キャラ名 | 総合評価 | 属性 |
---|---|---|
![]() ニトラ
|
5点/5点 | ![]() |
・攻撃範囲が広いメインスキルはマルチで大活躍 ・フィーバー状態のメインスキル連発はまさに無敵 |
||
![]() ゼオ
|
5点/5点 | ![]() |
・メインスキルは攻撃範囲が広く、威力大 ・フィーバー状態のメインスキル連発は超強力 |
Sランク(星4大当たりキャラ)
キャラ名 | 総合評価 | 属性 |
---|---|---|
![]() グガン
|
4.5点/5点 | ![]() |
・リーチが長く、通常攻撃が当たりやすい ・接近戦や単体戦に圧倒的な強さを誇る |
||
![]() グラキウス
|
4.5点/5点 | ![]() |
・サブスキルは全キャラ中トップクラスの性能を誇る ・囲まれてもサブスキルでカウンターが狙える |
Aランク(星4当たりキャラ)
キャラ名 | 総合評価 | 属性 |
---|---|---|
![]() いろは
|
4点/5点 | ![]() |
・集団戦、タイマンどちらも強いキャラ ・メインスキルは全てヒットすれば大ダメージ確実 ※2019新春ガチャ |
||
![]() ジュウ・キュービィ
|
4点/5点 | ![]() |
・集団戦、タイマンどちらも強いキャラ ・フィーバー中のメインスキル連打が強い ※2019新春ガチャ |
||
![]() キュービー
|
4点/5点 | ![]() |
・攻防一体型のメインスキルは単体戦で輝く ・複数攻撃が苦手で、集団戦に弱い |
||
![]() ロア
|
4点/5点 | ![]() |
・集団戦よりも単体戦で活躍できる ・攻撃のモーションが早く、通常攻撃が敵に当たりやすい |
||
![]() シャルダ
|
4点/5点 | ![]() |
・メインスキルは敵に当てやすく、マルチでもクエストでも大活躍 ・コンボを狙いやすく、フィーバーゲージを貯めやすい |
Bランク(星4妥協キャラ)
キャラ名 | 総合評価 | 属性 |
---|---|---|
![]() ハクト
|
3.5点/5点 | ![]() |
・タイマンで力を発揮できるキャラ ・サブスキルが使いやすい ※2019新春ガチャ |
||
![]() ヴォルフ
|
3点/5点 | ![]() |
・集団戦よりも単体戦で活躍できる ・メインスキルは当たれば大ダメージ |
||
![]() グレムキッド
|
2点/5点 | ![]() |
・メインスキルは敵にとどめを刺したり、HPを削るのに有効 ・メインスキルの操作には慣れが必要 |
||
![]() アンジェ
|
2.5点/5点 | ![]() |
・メインスキルは敵への全体攻撃できて、敵はほぼ回避不可能 ・敵の数が多い乱戦に強い |
||
![]() ハムリー
|
2.5点/5点 | ![]() |
・見た目に反して、通常攻撃のリーチは長く当たりやすい ・スキル性能はやや低く、大ダメージを与えるのは難しい |
現在はガチャから排出されないキャラのランキング
以下のキャラは現在開催中のガチャからは排出されません。
SSランク(星4超大当たりキャラ)
キャラ名 | 総合評価 | 属性 |
---|---|---|
![]() ファナ
|
5点/5点 | ![]() |
・メインスキルはヒット率が高く、確実に大ダメージが見込める ・上方向、横方向に攻撃できるサブスキルは隙なし ※爆獣フェスガチャ限定 |
Sランク(星4大当たりキャラ)
キャラ名 | 総合評価 | 属性 |
---|---|---|
![]() エミリア
|
4.5点/5点 | ![]() |
・集団戦よりも一騎打ちに強いキャラ ・メインスキルは発動すれば大ダメージ確実 ※リゼロコラボガチャ |
||
![]() シャルロット
|
4.5点/5点 | ![]() |
・通常攻撃のリーチが長く、敵に当たりやすい ・集団戦よりも単体戦で輝く ※白猫コラボガチャ限定 |
||
![]() オスクロル
|
4.5点/5点 | ![]() |
・スキルは全て遠距離スキル ・メインスキルは攻撃範囲が広く、威力も大 ※白猫コラボガチャ限定 |
||
![]() ピピ美
|
4.5点/5点 | ![]() |
・射程範囲が広く、発動時間も長いメインスキルは超強力 ・サブスキルは2つとも近距離タイプでやや物足りない印象… ※ポプテピピックコラボガチャ限定 |
Aランク(星4当たりキャラ)
キャラ名 | 総合評価 | 属性 |
---|---|---|
![]() ラム
|
4点/5点 | ![]() |
・一騎打ちでも集団戦でも力を発揮できる ・特徴的なスキルはないものの、使いやすいキャラ ※リゼロコラボガチャ |
||
![]() ティナ
|
4点/5点 | ![]() |
・メインスキルの攻撃範囲がステージ全体で広い ・サブスキルは相手に突進する近~中距離タイプ ※白猫コラボガチャ限定 |
||
![]() バットマン
|
4点/5点 | ![]() |
・集団戦よりも一騎打ちに強いキャラ ・リーチが長く、通常攻撃は当たりやすい ※ニンジャバットマンコラボガチャ |
||
![]() ジョーカー
|
4点/5点 | ![]() |
・全体攻撃できるメインスキルのヒット率は高い ・遠距離攻撃が得意で集団戦、一騎打ちともに得意 ※ニンジャバットマンコラボガチャ |
Bランク(星4妥協キャラ)
キャラ名 | 総合評価 | 属性 |
---|---|---|
![]() キャットウーマン
|
3.5点/5点 | ![]() |
・集団戦よりも一騎打ち向き ・遠距離攻撃のスキルがなく、敵と近い間合いで戦うキャラ ※ニンジャバットマンコラボガチャ |
||
![]() ポプ子
|
2点/5点 | ![]() |
・メインスキルは当たりやすいが、大ダメージを与えるのは難しい ・サブスキルは中距離型で使い勝手はいい ※ポプテピピックコラボガチャ限定 |
||
![]() レム
|
3.5点/5点 | ![]() |
・集団戦よりも一騎打ち向き ・遠距離攻撃のスキルがなく、敵と近い間合いで戦うキャラ ※リゼロコラボガチャ |
バクモンのリセマラの要点
リセマラ所要時間と引けるガチャ
所要時間 | 15分程度 |
---|---|
引ける回数 | 11連×2+単発※合計23連 |
最高レア排出率 | 4.0% |
リセマラ対象キャラ
バクレツモンスター(バクモン)のリセマラでは、ガチャから排出される最高レアリティ星4のキャラを狙いましょう。
レア度 | 確率 |
---|---|
星4 | 4.0% |
星3 | 40.0% |
星2 | 56.0% |
リセマラのやり方
手順 | 流れ |
---|---|
1 | インストール終了後、タイトル画面ゲームスタートを選択 |
2 | 名前を入力してチュートリアルを開始。名前はあとで変更できるので、適当でOKです。 |
3 | チュートリアル星4確定11連ガチャを引きます。このガチャからは星4モンスターは1体しか排出されません。ここで当たりが出なかったら、1からやり直すのもアリです。 |
4 | マルチの闘技場を3回プレイして11連ガチャチケットを入手。それを使って11連ガチャを引きます。コラボガチャなども自由に引くことができるので、目当てのキャラを狙いましょう。 |
5 | 当たりが出なかったら、1からやり直す(再インストール) |
↓ リセマラ高速手順
-
-
【バクモン】リセマラを高速でやる方法と効率の良いやり方
効率良くバクレツモンスターのリセマラをする方法を紹介します。 これからバクモンを始める初心者の方は参考にしてみてください。 ↓ 絶対に読みたい記事! このページの目次1 最速リセマラのやり方1.1 リ ...
リセマラ終了のタイミング
リセマラ終了の目安は、星4キャラを2体入手することです。
バクモンはマルチの闘技場やクエストなど、基本的に3体のキャラを使って戦います。
ですので強いキャラ1体のみで勝ち抜くことは難しいです。
リセマラで星4キャラを3体以上ゲットするのがベストですが、ガチャ排出率を考慮するとハードルが高いので、ひとまずリセマラは星4キャラ2体の獲得を目指しましょう。
リセマラランキングSランク以上の星4キャラ1体は確実にゲットしたいです。
星4のモンスターは属性が被らないようにすると、クエストの攻略が楽になります。